メアリー・シェリー以外のことについて話しましょう。

18:44
メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読んだ。怪物を創造する、有名なあれだ。 恥ずかしながら、この作品(というか怪物)について勘違いしていた点がいくつかあった。 一つ目は、怪物についてである。 ちなみにいうと、世間一般で最も勘違いされやすいのが「フランケ...
メアリー・シェリー以外のことについて話しましょう。 メアリー・シェリー以外のことについて話しましょう。 Reviewed by asahi on 18:44 Rating: 5

架空の「かしこいギャル」をめぐって

18:20
『【感動する話】あの女子高生は良い女になるぞ』 http://jibunrashiku15.com/jyosikouseisuteki/ 電車で障がいのある方が呻き声を出して、 男子高生が「きめぇー」って でかい声で笑ってたんだけど、 「...
架空の「かしこいギャル」をめぐって 架空の「かしこいギャル」をめぐって Reviewed by asahi on 18:20 Rating: 5

素晴らしきシーシェパードと卑しき菜食主義

19:24
実を言うと、あの悪名高いシーシェパードの創始者、ポール・ワトソンの気持ちが少しだけわかる。 とはいえ、ぼくは彼の著書など読んだこともないし、メディアでの発言もあまり意識して気に留めたこともない。なのでほとんどぼくの勝手な想像に過ぎないことを最初に言って、ある程度の反論を見限ってし...
素晴らしきシーシェパードと卑しき菜食主義 素晴らしきシーシェパードと卑しき菜食主義 Reviewed by asahi on 19:24 Rating: 5

P・T・アンダーソン『インヒアレント・ヴァイス』感想

15:30
 P・T・アンダーソン監督『インヒアレント・ヴァイス』観ました。キャスト、スタッフともにビッグネームが集結した傑作でした。 前作『ザ・マスター』と違い、ホアキン・フェニックスのアドリブはあまりないような感じがしました。演者が終始ふざけまくっているので抱腹絶倒なので...
P・T・アンダーソン『インヒアレント・ヴァイス』感想 P・T・アンダーソン『インヒアレント・ヴァイス』感想 Reviewed by asahi on 15:30 Rating: 5

その子の見た目と性格

19:57
たとえば、合コンをするときに相手に求めるものが外見だったとして、しかしながら相手の内面が全く考慮されないということはないだろう。 相手に外見を伝えるのは簡単。写メでも見せれば良い。 性格を伝えるのは難しい。 「野球ってどんな子?」ってきかれたとして、外見を言うのは容易...
その子の見た目と性格 その子の見た目と性格 Reviewed by asahi on 19:57 Rating: 5

ロマンスはドン・キホーテで

19:20
ロシュフコーは、本の中で恋愛について読んだことがなければ、誰も恋愛をしているなどと思いもしなかっただろうと主張しているし、ロマンチックな恋愛という考え方自体が(そして、それが個人の生活で占める役割の大きさは)、間違いなく、うずたかく積まれた文学の産物である。『ドン・キホーテ...
ロマンスはドン・キホーテで ロマンスはドン・キホーテで Reviewed by asahi on 19:20 Rating: 5

拙著つくります。

13:11
恥ずかしながら、近年執筆していた拙著を文庫化しようと思います。 自分のためだけに少数部だけ発注の予定ですが、もし欲しい方がいらっしゃいましたら売りますので、ご連絡ください。 以下のような感じです。 サイズ : 文庫本 ページ数 : 308ページ 値段 : 2,000円...
拙著つくります。 拙著つくります。 Reviewed by asahi on 13:11 Rating: 5
Powered by Blogger.