ミルク(紅茶抜き)

20:19
私は日頃からグローバルな活動を行っているが、先日あるイギリス人の知り合いが「イギリスではミルクがないと朝が始まらない」ということを言っていた。「ああそうなのか」と思ったが、確かにイギリスでは紅茶には普通はあたりまえのようにミルクをいれるから、「紅茶=ミルクティー」という話をきいた...
ミルク(紅茶抜き) ミルク(紅茶抜き) Reviewed by asahi on 20:19 Rating: 5

What does it MEAN?

3:34
歌詞についての記事を読んで、いくつか言いたいことがでてきたので、ここに載せてみようと思う。 その記事というのは、増田聡という方が書いたもの。 http://tenplusone-db.inax.co.jp/backnumber/article/articleid/1075...
What does it MEAN? What does it MEAN? Reviewed by asahi on 3:34 Rating: 5

こども喫煙クライシス

4:52
ぼくは最近、喘息の発作に悩まされていて、それでも喫煙の習慣をやめていない。何人かの方に「喫煙は控えた方がいいのでは?」というありがたい意見をいただいたが、それでも喫煙量は減っていない。 しかし、そういう事実を知ったところで、誰もぼくに文句はいわないだろう。余計に税金を払って買...
こども喫煙クライシス こども喫煙クライシス Reviewed by asahi on 4:52 Rating: 5

これからどうすればいい

18:40
最近喘息がひどいので、病院に行った。ぼくは物心ついたときから喘息になやまされているものの、緊急用の吸入器を持っているので、ここ何年かは病院にお世話にはなっていなかった。たまに地元に帰った時に掛かりつけの呼吸器内科にいって吸入器を手に入れればそれですんだ。しかしここ一週間は発作がひ...
これからどうすればいい これからどうすればいい Reviewed by asahi on 18:40 Rating: 5

いかれた遺伝子

21:22
金がなさすぎる。 近頃はどうも金がなさすぎる、と真剣に悩んでいたのだが、空腹に耐えてじっと考えていると、金がないというのは何も今に始まったことではないことに気がついた。とはいえ自慢できるほどの貧困であったわけでもない。貧困と平穏のちょうど中間あたりに、昔からずっといたのだ。ジャ...
いかれた遺伝子 いかれた遺伝子 Reviewed by asahi on 21:22 Rating: 5

少年よ、舌がなくても喋れ

21:57
どんなに興味のある内容を話していても、それがつまらない人間であれば「何言ってんだこいつ?」と思ってしまう。内容どうこうではなく、相手の言葉の奥にある魂のようなものを瞬時に感じ取って興ざめしてしまうのだ。これはおそらく誰にでもあることだと思う。話している素材が面白いにも関わらず会話...
少年よ、舌がなくても喋れ 少年よ、舌がなくても喋れ Reviewed by asahi on 21:57 Rating: 5

ワンダ・ティナスキー事件

23:01
1980年代にアメリカの北カリフォルニア、メンドシーノ郡を中心に巻き起こった、文学界の騒動がある。 事件は『The Anderson Valley Advertiser(AVA)』というメンドシーノ郡のローカル新聞社宛てに、ワンダ・ティナスキーという謎の女から手紙が届いたこと...
ワンダ・ティナスキー事件 ワンダ・ティナスキー事件 Reviewed by asahi on 23:01 Rating: 5
Powered by Blogger.