その子の見た目と性格

19:57
たとえば、合コンをするときに相手に求めるものが外見だったとして、しかしながら相手の内面が全く考慮されないということはないだろう。 相手に外見を伝えるのは簡単。写メでも見せれば良い。 性格を伝えるのは難しい。 「野球ってどんな子?」ってきかれたとして、外見を言うのは容易...
その子の見た目と性格 その子の見た目と性格 Reviewed by asahi on 19:57 Rating: 5

ロマンスはドン・キホーテで

19:20
ロシュフコーは、本の中で恋愛について読んだことがなければ、誰も恋愛をしているなどと思いもしなかっただろうと主張しているし、ロマンチックな恋愛という考え方自体が(そして、それが個人の生活で占める役割の大きさは)、間違いなく、うずたかく積まれた文学の産物である。『ドン・キホーテ...
ロマンスはドン・キホーテで ロマンスはドン・キホーテで Reviewed by asahi on 19:20 Rating: 5

拙著つくります。

13:11
恥ずかしながら、近年執筆していた拙著を文庫化しようと思います。 自分のためだけに少数部だけ発注の予定ですが、もし欲しい方がいらっしゃいましたら売りますので、ご連絡ください。 以下のような感じです。 サイズ : 文庫本 ページ数 : 308ページ 値段 : 2,000円...
拙著つくります。 拙著つくります。 Reviewed by asahi on 13:11 Rating: 5

(大人になるために)イスラム国について語る

11:40
まともな大人なら、昨今の世界情勢についてなんらかの意見を持っていなければならない。そうでなければ頭の中は空っぽの腑抜けだと思われ、能無しのアンポンタンだと罵られてしまうからである。 それについて意見をいうとき、当然、自分は正しいということが前提となっている。たとえば、「馬鹿ばっ...
(大人になるために)イスラム国について語る (大人になるために)イスラム国について語る Reviewed by asahi on 11:40 Rating: 5

小説を読むか読まないか

1:34
爆笑問題の太田光さんが、自身のラジオで、文学との出会いについて、思春期の読書遍歴について語っていた。それをきいていて、ぼくは、太田光とぼくの読書の遍歴はずいぶん違うんだなと再認識した。 太田さんが若い頃に出会い夢中になった島崎藤村や太宰治は、ぼくも大好きだ。しかし太田さんは...
小説を読むか読まないか 小説を読むか読まないか Reviewed by asahi on 1:34 Rating: 5

ビニール傘は所有できるのか?

14:07
無個性なビニール傘。安価で、壊れやすく、メーカーごとの区別もほとんどない。 匿名性……(安部公房ならきっとこう言っただろう)……誰のものでもないということは、同時に誰のものでもあり得ると。 傘の歌と言えば、井上陽水の『傘がない』……傘の問題とはつまり、所有の...
ビニール傘は所有できるのか? ビニール傘は所有できるのか? Reviewed by asahi on 14:07 Rating: 5

個性的なコピペをしよう

17:18
ぼくと兄の間では、2014年は勝負の年ということになっている。具体的にどうという理由もないのだが、そういうことになっている。昨年末に二人で会議した結果、どうも2014年は勝負の年になるらしいな、という感じになったのだ。根拠なき自信に突き動かされているのは我々だけではない。友人の...
個性的なコピペをしよう 個性的なコピペをしよう Reviewed by asahi on 17:18 Rating: 5
Powered by Blogger.